- Q:学生時代に熱中したことは何ですか?
- 日本語の向上と日本文化を理解したことです。この二つを達成するために大学の山岳部の唯一の中国人留学生として入部し、日本人学生と一緒に活動しました。登山を通じた日本人学生とのコミュニケーションは大変充実したものでした。時には日本人学生の集団活動が理解できませんでしたが、率直に自分の思いを伝える事で互いの理解を深める事が出来ました。またそれらの経験により日本人の考え方や協調性を学ぶことが出来ました。さらには、日本人の友人を多く得ましたし、物事に対する挑戦意欲も強くなりました。
- Q:コタベの第一印象について教えてください
- 社員の働きやすい職場環境や、人材育成などを常に求めている企業姿勢はとても印象深いです。会社説明会や面接といった社員の方々と接する機会がある時は、さまざまな場面で社員の事をとても大切にされている企業だと感じました。また創業60年を経過しているなど、地場企業として地域社会に大きく信頼されてきた証なんだと強く感じました。強固な財務力を有しているなど、長く、安心して、のびのびと働ける企業であると確信しております。
- Q: コタベに入社を決めた理由
- 私は、日中の貿易・経済に携わる事出来る企業を軸に就職活動を行ってきました。コタベは中国、台湾、ベトナムなどのアジアを相手にビジネスを拡大している商社であり、何れは世界に向けて大きく羽ばたく企業であると思っています。そのような中で何れは自分自身が海外と日本をつなげる役割を担っていきたいと考えています。そういった意味でもコタベの仕事に大きな興味を抱きました。また、複数回の面接での面接官との何気ない会話の中でも温かい社風を感じる事が出来ました。私はコタベで働くことで、まだ見た事のない世界を見る事が出来、知らない知識を得る事が出来る会社であると確信しております。それらが全て自分自身の成長に繋がると思い、入社を決致しました。